
買ったもの サイレンシア・フライト・エアー
自宅近隣のLOFTで、耳栓「サイレンシア・フライト・エアー」のレギュラーサイズを買いました。 店頭にはノーマルタイプのフライトエアー税...
自宅近隣のLOFTで、耳栓「サイレンシア・フライト・エアー」のレギュラーサイズを買いました。 店頭にはノーマルタイプのフライトエアー税...
ベスト電器で、東芝のポケットラジオTY-APR5を購入しました。色はブラック。価格は税込3,267円。 本当は日本製ラジオがよかったん...
求職者支援訓練の受講体験談、今回は応募動機の書き方について。前回で受講体験談シリーズ完!の予定だったんですが、見返したら応募動機について書い...
求職者支援訓練の受講体験談その7です。今回は、私が訓練を中途退校した経緯と退校後に行なう一連の手続きについて。 前回の記事はこ...
求職者支援訓練の受講体験談その6です。今回は訓練が始まった後にやってくるハローワーク初回指定来所日、そして労働金庫窓口での支援資金融資申請方...
かなり間が空いてしまいましたが、元個人事業主による求職者支援訓練の受講体験談その5です。今回は訓練校の選考面接に合格した後、ハローワークで行...
今月に入ってから、自宅の全自動洗濯機が頻繁にC2エラーを出して動作停止するようになりました。2011年製の東芝製AW-70DJです。10年以...
2022年分の確定申告書面作成が、先日ようやく終わりました。昨年は求職者支援訓練実践5ヶ月コースを受講し、給付金と通所手当を受給。ついでに労...
知り合いから頂いた食パンで、フレンチトーストを作りました。卵液に使ったのは牛乳ではなくスキムミルク。スキムミルクを使うと、軽い口当たりに仕上...
薄力粉とベーキングパウダーでクイックブレッドを作りました。バターや牛乳、卵、その他冷蔵食品不使用。レシピはこちらです。 材料(...