ウェブ

マウスとGIMPの厚塗りブラシだけで「青いターバンの少女」を模写する

最近、マウスで絵ばかり描いています。夏バテで思考停止状態に陥っているときは、頭を使わなくていい作業がしたくなりますよね。マウス絵メイキングは過去に何度か記事にしてますが、今回はマウスとGIMPの厚塗りブラシ(油彩ブラシともいう)だけでフェルメールの名画「青いターバンの少女(真珠の耳飾りの少女)」を模写してみたいと思います。

使用ソフトはいつものGIMP。使用ブラシはフリー配布されている「zummerfish’s_acrylic_brushes.abr-001」。

zummerfish's_acrylic_brushes.abr-001

インストールするのが面倒な方は、GIMPにデフォルトで用意されている油彩ブラシ「Oil 1~3」を使っても良いと思います。

zummerfish’s_acrylic_brushes.abr-001の設定などは、以下の記事内で紹介。

マウスとGIMPだけで似顔絵を描く!厚塗りイラストメイキング

1.アタリをとる

厚塗り絵を描くとき、私は全てレイヤー1枚で仕上げてしまいます。というわけで、まずはGIMPを起動し、新規ファイルを作成。そこに「新規レイヤー(白)」を追加。

ツールプリセットで「ブラシ」を選び、「zummerfish’s_acrylic_brushes.abr-001」を選択。描画色は、黒っぽい色であればグレーでも何でもかまいません。

さて、下準備が終わりましたので、さっそく絵の「アタリ」をとっていきます。アタリとは大まかな位置取りのこと。髪や輪郭、顔のパーツ、装飾品などの位置を、下書き感覚でざっくり描き込みます。

青いターバンの少女模写2

2.肌を塗る

アタリを取ったら、次は顔を塗っていきます。

肌を塗るときは、ブラシサイズを大きめにし、光が当たっている部分(明るい場所)には彩度の高い肌色を、影になっている部分には彩度の低い色を置くイメージで塗ります。個人的に、厚塗り絵はナチュラルにしないほうが味が出て面白いと思うので、私はそこまで肌の明暗を気にしていません。たまにコテコテのピンク入れたりするし。

フェルメールの「青いターバンの少女」は、左上から光が差し込んでいます。この光は自然光なので、肌色にはすべて黄色みががった色を使用。

肌色は2~3色使い分けるのがポイント。まず基本となる肌色を1色作り、光源が当たって明るい部分を塗るときはこの色に白を足す。目の窪みや、鼻筋などやや影になっている所は、肌色に茶色などを足し、やや暗めの色で塗っていきながら色を馴染ませます。

肌を塗り終わったら、眼球や唇も塗ります。後で微修正するので、ざっくり色を置く感じでかまいません。

青いターバンの少女模写3

3.ターバンを塗る

ターバン部分も、暗い部分から色を塗っていきます。ここでも「左上に光源がある」ということを意識しながらワッシャワッシャやります。光が当たって明るい部分と、影になっている部分をキッチリ塗り分けましょう。影の所も2~3色使うと、深みが出ます。

青いターバンの少女模写4

4.耳と首と服を描く

次は、顔に耳を描き足します。耳を描くときも明暗を意識します。耳輪は明るめ、耳孔は暗め。

同じ要領で首を描き、ついでに服の色も塗っていきましょう。ブラシサイズを小さくし、細かく塗り込んでいけばシワや生地の質感も再現できますが、私はブラシのタッチが残っている粗い感じが好きなので、普段はそこまで描き込みません。

青いターバンの少女模写6

5.真珠の耳飾りを描く

今度は「真珠の耳飾り」を描きます。球体に左上から光が当たっている感じの陰影をつけていきます。球体は色塗りの基本なので、耳飾りを上手く塗れたら何でも上手く塗れます。

青いターバンの少女模写7

6.鼻筋を修正する

西洋人の顔は「鼻筋が高い」「目が窪んでいる」のが特徴。実物を見ながら描いてるのに似ないな~というときは、この2点を修正するだけでかなり変わります。というわけで、鼻筋が高くなるよう塗りを修正。少し影をつけます。

青いターバンの少女模写8

7.目にハイライトを入れ、窪みを描く

眼球に黄色みがかった白でハイライトを入れたら、彩度の低い色で目の窪みを描いてやりましょう。これで少女の顔だちが、かなり西洋人っぽくなりました。

青いターバンの少女模写9

8.色の境目を微修正し、影もつける

輪郭やターバンの境目がぼやけているので、ブラシで微修正。フェルメールの「青いターバンの少女」と見比べ、足りない部分(細部)に影をつけていきます。ボヤけていた絵にメリハリを出すための作業です。さあ、これで模写終了!

青いターバンの少女模写10

背景を塗って額に入れてみると、こんな感じになります。

青いターバンの少女模写11

油彩画で「青いターバンの少女」を模写するときは、ガブリエル・マルティン著「世界の名画に挑戦、巨匠に学ぶ絵画技法」がオススメです。応用は効きませんが、エドガー・ドガ「舞台の踊り子」や、フィンセント・ファン・ゴッホ「星月夜」、ヨハネス・フェルメール「青いターバンの少女」を描く技術が身につきます。かなり具体的な内容なので、書いている通りにすれば、初心者でも本格的な油彩画が描けると思います。

参考本世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法

タイトルとURLをコピーしました