くらし

足指が痛くて痺れるので内科クリニックに行ってきました

右足人差し指の付け根が急にチクチク痛み出し、地面に足を着けるたびビリッと痺れがはしるので、先日内科クリニックに行ってきました。

症状

発症は10月中旬。これといった前兆もなく、ある日突然、右足人差し指付け根付近に鈍痛と痺れが現れたのです。人差し指を触るとわずかに熱感があり、感触は樽柿型しもやけのようにブヨブヨ。しかし肌の腫れ・変色は見られず、外傷もなし。ここ数ヶ月は激しい運動もしておらず、足を痛めた覚えもない。

人差し指だけでなく、指の付け根全体に違和感があるというか……付け根の骨がゴリッと地面に直接当たっているような変な感じ。数日前から左足の人差し指も痛み始めたので、さすがに不安を感じて内科へ。

内科クリニック受診

足の痛みなら普通は整形外科ですが、糖尿病の合併症や痛風、関節リウマチ、膠原病などの可能性が頭をかすめたため、まずはかかりつけの内科で診てもらうことに。

内科クリニックで最初に行なったのは、看護師による問診。受付で記入した問診票を見ながら、右足の指の付け根にチクチクした鈍痛と痺れがあること、その痛みが先日から左足にも出ていることを伝えました。ついでに、最近膝から下に慢性的な倦怠感があること、たまに身体左半身の感覚が鈍く感じることなども。

問診から30分後、医師に呼ばれて診察室へ。再度症状の説明をすると、直後ベッドに寝るよう言われました。そして触診開始。医師が両足の指を触って感触を確かめたり、ググッと反らせたりして、痛みの有無や熱感の具合を確認。

外傷はないけどねぇ〜、最近歩きすぎて痛めたとかない?あっそう、ないですか〜。あなたくらいの若さで糖尿病とか痛風はないと思うけどね、痛風はまずこう、手の指が最初に強張るんですよ、強張りとかないでしょ?ないよねぇ〜。ま、検査しましょうかとりあえず。はい、じゃあナースコーナーで採血してきてね〜と言われ、一時退室。

というわけで、触診の次は検査です。炎症反応が出ているかどうかを調べるため、ナースコーナーで採血と検尿を行ないました。糖尿病や痛風その他疾患による症状なら、検査で必ず炎症反応が出るのだそうです。結果は10分ほどで判明するとか。

この日の検査項目がこちら。

内科クリニック01

肝臓や腎臓など内臓の状態をチェックする生化学検査Iに、細菌・ウイルスの抗原・抗体を調べる免疫学検査、糖尿病の尿タンパクを調べる尿一般などなど。

私があまりに不安がるので、関節リウマチの可能性も考慮し、リウマチ因子を検出する検査(RF定量) も追加してくれました。これはやや時間がかかるそうで、検査結果は翌日以降に電話で教えるとの由。最近は新型コロナウイルス感染症の影響で、検査結果の通知を電話で行なうクリニックが多いみたいですね。来院すると待ち時間で半日潰れるので、電話で済むのは助かります。

採血・検尿をした10分後、再度診察室に呼ばれました。検査結果を見せてもらうと、炎症反応の数値は0。糖尿病や痛風、関節リウマチや膠原病などの難しい病気ではないでしょう、おそらく物理的に痛めてますねとの診断でした。処方箋を飲み、身体を冷やさず、安静にして一週間経過観察するよう言い渡されて、この日の診察は終了。

初診料368点、検査649点、投薬75点。総診察費1,092円の国保30%負担で、会計は3,280円。

この日出されたのは、痛み止めのロキソニンと、胃薬のマーズレンS(7日分)。ロキソニンは、調剤薬局でジェネリックのロキソプロフェンNaに変更。

内科クリニック04

内科クリニック02

内科クリニック03

普段、頭痛薬Eve、整腸薬コーラック、ビタミンB群とビタミンDのサプリを飲んでるんですが、ロキソニンとほぼ同成分のEve以外は併用しても問題ないとのこと。その他飲み合わせの説明を受け、会計を済ませて調剤薬局を後にしました。

受診の2日後、検査結果を教えてもらうため内科クリニックに架電。担当医師によると、検査結果はやはり異常なしで、尿酸値も5.5程度。LDLコレステロール値が160mg/dlでかなり高いけど、足指の鈍痛や痺れとは関係ないと言われました。そして、処方箋を服用しながら一週間経過観察して、痛みが引かなければ再度来院くださいと。そんなわけで、とりあえずは一週間様子見です。高コレステロールが判明したので、足指が治ってもしばらく通院する羽目になりそう。

タイトルとURLをコピーしました