買ったもの 大木製薬スキナバリア

大木製薬スキナバリア03

ここ数日の寒波で皮膚が極度に乾燥、手足にヒビ・あかぎれができて出血までし始めたので、ドラッグストアに行き保湿クリームを買ってきました。

スキナバリアで手を保湿

購入したのは、大木製薬のスキナバリア。初めて買うクリームなので80グラムの本製品ではなく、35グラムのトライアルサイズにしました。お値段は税込1,078円。

スキナバリア 大木製薬公式サイト

https://www.ohkiseiyaku.com/product/quasi-drugs/q_skinabarrier.html

本製品は紙箱ですが、トライアルサイズはナイロンポリ製スタンドパックで売られています。自宅リビング内に持ち込む前に外装を丸洗いできるので、衛生面も安心。

大木製薬スキナバリア01

大木製薬スキナバリア02

しかし、樹脂製チューブ折部分の角が固く鋭利なため取り扱いには注意が必要。

↓ここ

大木製薬スキナバリア03

私はスタンドパックからチューブを取り出す際、折部分の角で手のひらをグサッとやり、1センチくらい皮が剥けてしまいました……。服のポケットや鞄に入れるときは、頑丈なプラスチックケースの利用をおすすめします。

そのスキナバリア、中身はクリームよりジェルに近い、半透明のテクスチャ。少量手に取って伸ばせば、すーっと肌に染み込む柔らかさ。

大木製薬スキナバリア04

塗った直後は少しベタつくものの、マッサージしながら塗り込めば20秒ほどでサラサラ肌に。ハンドソープで手洗いしてもクリームが流れず、表層に残った成分がしっとり状態を保ってくれます。

無香料で、匂いはほぼなし。私は昔から三半規管が異常に弱く、香料入りのクリームをつけると高確率で頭痛発症するんですがスキナバリアは大丈夫でした。

薬用というだけあって、保湿効果も中々のもの。極度の乾燥でヒビだらけだった手指にせっせと塗り続けたら、翌日、パックリ割れていた指根本のヒビが多少改善。乾燥シワも減りました。保湿成分のおかげか、肌がモチモチしてワントーン白くなった気もする。以下、塗布前と塗布直後の手。

塗布前

大木製薬スキナバリア05

塗布後

大木製薬スキナバリア06

効果には満足していますが、35グラム1,078円はリピートするのに悩むお値段。保湿クリームには寒さ和らぐ3月頃までお世話になると思うので、他製品も色々試してみたいと思います。合うクリームがなかったら、またスキナバリア買う。

ADVERTISEMENT