映画を観て気になった箇所をメモ。
■監督・脚本
テイラー・シェリダン
■出演
コリー・ランバート/ジェレミー・レナー(FWS合衆国魚類野生生物局、ハンター)
ジェーン・バナー/エリザベス・オルセン(FBI捜査官、ベガス勤務)
ベン・ショーヨー/グラハム・グリーン(BIAインディアン部族警察長)
ナタリー・ハンソン/ケルシー・アスビル(マーティン・アニー夫妻長女)
マーティン・ハンソン/ギル・バーミンガム(ネイティブ・アメリカン)
ウィルマ・ランバート/ジュリア・ジョーンズ(コリー元妻)
チップ・ハンソン/マーティン・センスマイヤー(マーティン・アニー夫妻長男)
アニー・ハンソン/アルテア・サム(マーティン妻)
ケイシー・ランバート/テオ・ブリオネス(コリー・ウィルマ夫妻長男)
ダン・クロウハート/エイペザナクウェイト(ウィルマ実父)
アリス・クロウハート/タントゥー・カーディナル(ウィルマ実母)
マット・レイバーン/ジョン・バーンサル(ナタリー彼氏)
ピート・ミッケンズ/ジェームズ・ジョーダン(採掘所警備員)
カーティス/ヒュー・ディロン(採掘所警備員)
ディロン/マシュー・デル・ネグロ(採掘所警備員)
エヴァン/イアン・ボーエン(保安官代理)
ランディ・ホワイトハースト博士/エリック・ラング(監察医)
フランク・ウォーカー/タイラー・ララッカ(チップ友人)
サム・リトルフェザー/ジェラルド・トカラ・クリフォード(チップ友人)
■ウインドリバー日本公式サイト
■舞台はワイオミング州ウインド・リバー、インディアン居留区。日本語字幕版では「先住民居留区」。
■冒頭、家畜の羊を狙っているコヨーテを狙撃するコリー・ランバート(終盤の伏線、採掘場警備員VSジェーン達との対比)。
■コリーの元妻ウィルマと息子ケイシーの住む家がある場所は、ワイオミング州ランダー。ウィルマはジャクソンにあるホテルの面接に行くため、数日間、息子ケイリーを元夫コリーに預ける。
■コリーが息子ケイシーに教えていたのは、先住民アラパホ族の馬術。
■先住民居留区の家畜(牛)はピューマに襲われることもある。ダン、コリーにピューマ退治を依頼。
■コリーがウインド・リバーの山奥で女の遺体発見。すぐに保安事務所に無線で連絡。 14:52~
コリー:緊急事態発生、応援を頼む。繰り返す、緊急事態発生、応答してくれ
保安官:こちら保安官事務所、現在地は?
コリー:ウインド・リバー保留地、ボルダーフラッツの東だ
■駆けつけたのは部族警察長のベン。コリーが「吹雪いているので足跡が消えないうちに追跡したい」と頼むが、FBIを通さないと許可できないと断られる。
■配属先のラスベガスから出張中の新人FBI捜査官ジェーン・バナーがレンタカーで保留地に到着。出身はフロリダ。
■ジェーンが借りているレンタカーは、シボレー・サバーバンの黒
■薄着で来たジェーン、ダンの妻アリスに孫エミリーの服を貸してもらう。その後、コリーとスノーモービル2ケツで現場に移動。
■現場に到着 20:28~
遺体と足跡の周りをバリケードテープ(POLICE LINE DO NOT CROSS)が囲む。
ジェーン:身元は?
ベン:確証はない
コリー:ナタリー・ハンソンだ
ジェーン:ひとまず、それで。住所は近く?
ベン:ここからしばらく北に行ったところだ
ジェーン:“しばらく”って?
ベン:車で30分ほどだ
ジェーン:家からは走れないわね。親から捜索願いは?
ベン:出てない
※ジェーン、被害者の下半身を見る。
ベン:だからFBIに連絡した
ジェーン:お宅の監察医は優秀?
ベン:少なくとも仕事は途切れない
ジェーン:レイプキットの手配を。検視を終えた遺体は、所持品と一緒に移送して。「殺人」と報告する
■土地勘がないジェーン、コリーに問う 21:39~
ジェーン:被害者はどこから走ってきたと思う?
コリー:一番近い民家は、ここから5.5キロ南東だ
ベン:住人はリトルフェザー
コリー:そうだ
ベン:あの兄弟は問題児だ
ジェーン:もっと近くは?
コリー:8キロ先の採掘所に作業員の寮があるが、冬は閉鎖だ
ジェーン:なら、なぜ少女がここに?
ベン:若者が雪山でパーティーをすることがある
ジェーン:裸足じゃないはず
■被害者の足跡を分析するコリー 22:30~
コリー:つま先が深く、かかとが浅いことからみて、走ってた
■ウインド・リバー夜の気温はマイナス30度近い。冷気を吸いながら走ると肺が凍って血が噴き出し死に至る。(=肺胞が破裂し、肺に血液が溜まる。それが冷気で凍結し、自分の血で窒息)22:46~
■被害者ナタリーの検視1(凍傷) 26:56~
ランディ:見てのとおり、額に深い裂傷がある。肋骨骨折に──両足は足首まで凍傷。鼻と左手も凍傷になってる。足の凍傷は4度だ、色で分かる。青いだろ?
ジェーン:ええ
■被害者ナタリーの検視2(膣の裂傷) 27:14~
ランディ:膣壁には深さの異なる裂傷が
ジェーン:犯人は複数?
ランディ:1人が何度も暴行した可能性もある。採取した検体は指示通りFBIの科捜研に送った。6週間後に結果が出れば、人数を特定できるかも
→実際は恋人マットとの性交渉後、ピットに強姦されていた。
■窒息死の場合、死因「他殺」にできない 27:35~
ベン:死因は何になる?
ランディ:都合が悪いだろうが、肺出血だ。つまり──極度の冷気を吸い込み肺胞が破裂した。すると肺に血液が溜まる。さらにそれが凍結して、最終的には……
ジェーン:他殺にはしないつもり?
ランディ:無理だ
ジェーン:でも状況を考慮すべきよ。繰り返しレイプされてる。暴行も……
ランディ:それを考慮するのは君の役割だ。私じゃない。これを見て
ジェーン:解説は不要よ
ランディ:殺人で立件できる。襲われてなきゃ、ありえない状況だ。だが死因としては他殺じゃない
ジェーン:それじゃFBIの捜査班を手配できないの。私の役目は捜査じゃなく、適切な人材を呼ぶことよ
ランディ:強姦と暴行を報告すれば…
ジェーン:そしたら管轄はインディアン管理局になる
ランディ:……
ベン:孤立無援には慣れてる
ジェーン:こんな広い土地をたった6人でカバーしてるのよ
ランディ:知ってるさ
ジェーン:よほど運がなきゃ解決できない
ランディ:これは殺人だ。検察が動けば協力するが、死因を“他殺”にはできない
ジェーン:そう。どうも
■死因が事故死だとFBI捜査官は関与できない 29:30~
ベン:FBIの割に熱心なのは嬉しいが、ランディは味方だぞ
ジェーン:あの検死結果じゃ上司に呼び戻される。大した戦力じゃないけど、私まで去ったら絶望的よ
■サムの家の玄関で催涙スプレーをくらう 39:38~
ヤク中のサム:そういや、保護監察官から預かったものが。ここにあるはずなのに
→身体ゴソゴソ→催涙スプレー取り出してジェーンとベンの顔面に噴射。催涙スプレーくらうと、目元を擦りまくるので白人は鼻から上が赤くなる。ベン泡を吹く。
■FBI捜査官ジェーン、雪についたスノーモービルの跡の分析は専門外。
■雪山に死体遺棄すると、鷹がその肉を食う(遺体は裸体のマット・レイバーン、採掘所警備員たちによるリンチで3日前に死亡)。
■ 遺体を喰われると検視ができない 55:51~
コリー:狩りのガイドをしていた頃、大雪で珍しく、一晩休みになってね。パインデールのホテルに妻を呼んだ。山で仕事をしていて子持ちだと、──2人の時間がない。当時エミリーは16歳、ケイシーは5歳だった。両親が留守だと広まって、友達が家に遊びに来たらしい。さらにーー友達以外の奴らも。そしてパーティー状態に。あとは…知らない。分からないんだ。翌朝、電話があった。ナタリーから。エミリーがいない、と。親友だったから心配してた。大切に育ててきたつもりだ。将来を考えて。いい子だった。でも油断した。いつか君に子供が出来たら、目を離すな。一度たりとも。その後、ウインド・リバーで羊飼いが娘の遺体を見つけた。家から30キロ以上の場所に、なぜ倒れていたかは分からない。コヨーテに食われて検視もダメだった。
→序盤、ホテルの面接で自宅を空けるウィルマが、コリーにケイリーを預けたのはこのため。
■コリーの自宅に貼ってあるエミリーの詩 58:55~
題名は「草原がなびく私の理想郷」。
コリー:娘が書いた。それでコロラド州大の講習に合格した
■採掘所の監視カメラ映像を確認するため、採掘所警備隊の元へ向かうジェーン達。この時点で令状はなし。警察権限があるのはFBIのジェーンのみ。だが威圧のため、ベンと郡の保安官数人を同行させる。 1:01:08~
■採掘所の警備員、なぜか顔がケガ(アザ)だらけ。41:21~
ジェーン:傷だらけだわ
カーティス:時速100キロで木に突っ込むとこうなる
ディロン:1日2回、境界を見回るんだ
ベン:ヘルメットを使え
カーティス:本社はテキサスだから、「雪は軟らかいだろ」だとさ
→実際はナタリーを強姦したときマットに殴られた傷。だが外部の人間が信じるほどには信憑性のある嘘。
■警備員達がジェーン達を囲む 1:07:31~
カーティス:彼(マット)に何かあったのか?
ジェーン:それを調べてる
ベン:恋人から捜索願いが
カーティス:彼女は雪山で見つかったろ?
ジェーン:何ですって?
カーティス:ラジオで流れてるのを聞いた
ジェーン:名前は言ってない
カーティス:聞き逃したんじゃ?
※ジェーンとベン、顔を見合わせる
エヴァン:何してやがる
ディロン:何が?
エヴァン:脇につくな
ディロン:何の話だ
エヴァン:3方向から囲んでるだろ!
ディロン:(銃を構える)武器を離せ、私有地だ!
→全員が銃を構える。
■ピット死亡 1:25:35~
銃撃戦のあと、一人山奥へ逃げ込むピット。コリーに銃で頭部を殴られ気絶。絶叫しながら目を覚ますとそこはガネットピークの側。
コリー:どこだと思う?
ピット:さあ
コリー:あれはガネットピーク、州の最高峰だ。8月の暑い日でも──雪が積もってる
→ナタリーとマット殺害を自供させるコリー。ピット、恐怖で発狂。ナタリーと同じように雪山を走って逃げるが、500メートルくらい行ったところで肺出血により死亡。