モーニング娘。の佐藤優樹が、ハロメンおよびアップフロントにどれだけ迷惑をかけてきたか振り返るシリーズ。今回は2012年10~12月まで。
前回はこちら→ 【第5回】モーニング娘。’12時代の7~9月
2012年10月
モーニング娘。に加入して間もないころ、佐藤優樹はいつもメンバーやマネージャーの言うことを話半分で聞き、右から左へ受け流して度々叱られていた。こうした態度は2012年終盤になっても改善しなかったらしい。2012年10月のB.L.T.インタビューで譜久村聖が、人の話を真面目に聞かず舐め腐った態度をとる佐藤に苦言を呈している。
譜久:優樹ちゃんと電話するときさぁ、こっちは真剣に話してるのにさぁ、フルーツ食べてるんだよ!ポップコーン食べてたりとかさ。おい!って。しかも優樹ちゃんからかけてきてるのに……
鞘師:しかも「譜久村さんからかけてください」、とか言っちゃうんだって(笑)
鈴木:これ以上聞くとまたなんか言いたくなってきちゃいそうだから、もうやめて~(笑)
(引用元:B.L.T. 2012年10月号 ハロー!プロジェクトなう。モバイル版 9期メンバー編)
2012年10月のB.L.T.インタビューで、「まーちゃんはよくメンバーを睨みつける」と飯窪春菜も佐藤の問題行為を暴露。のち11期として加入する小田さくらも「佐藤さんには、自分を叱った人を3秒以上睨みつける癖を直してほしい」と言っているから(モーニング娘。11期メンバー小田さくら 52の質問)、普段から誰彼構わず睨みまくっていたのだろう。
佐藤:まーちゃんはぁ、もし11期に呼び捨てにされてもそういうの気にしないんですよ。でも意地悪とか蹴ってきたりされたら怒るかもしれないです
全員:(大爆笑)
飯窪:そんな子いないから!
佐藤:あと「何あの子!?」とか、こしょこしょ話してるの聞こえてきたらキレちゃうかもしれない。はぁ!?って
飯窪:その理由も変だけど、キレてるところの想像がつかない(笑)。でもまーちゃんには必殺の睨みがあるんですよ
佐藤:いひひひ
工藤・石田:怖いんですよ~
飯窪:みんな一度は怖い思いしてるんですよ
工藤:リリースイベントのときに、曲中の移動でこっち睨んできて。うぉぉぉ(畏)って
(引用元:B.L.T. 2012年10月号)
上記インタビューで「11期に呼び捨てにされても気にしない」と語った佐藤、2012年7月のTop Yellインタビューでも、「堅くならないでほしい、敬語を使わないでほしい」と、それはそれは寛大なことを言っていた。
佐藤:後輩が入ったとしても、堅くなってほしくないというか、普通に接してほしいなって思います。一緒にワイワイやりたいから、敬語なんて使われたら困っちゃいます
(引用元:Top Yell 2012年7月号 まぁちゃんくどぅーのハロプロ先輩探訪団)
だが2016年、自身のバースデーイベントで「小田は歌が上手くて何でも出来すぎたから、上から言うんじゃねえよ、言葉だけでも敬語使えよと思った」と発言しているので、上記インタビューの「11期に呼び捨てされても気にしない」「敬語は使わないでほしい」云々もやっぱり嘘であった。おそらく「自分よりブサイクで歌が下手な後輩になら、呼び捨てにされても気にしないんですよ」あたりが本音だろう。
佐藤:まーちゃん、入った当時、小田が入った当時タメ口でも全然気にならなかったんですけど、小田があまりにも何でもできるもんだから、後輩ではいて欲しかったんです、ちょっと気持ちの中で。だ~、全部敬語で喋ってきてほしかったんですよ、悔しかったから、歌が全然、歌えなくて
啓太:あ~はいはい、自分の中でね
佐藤:そう、でも~小田は歌がうまくて結構ポーンって10期飛ばしていったから、上に。やっさんの右腕くらいになったのかな、なって
啓太:そういうイメージなんだ(笑)、まーちゃんの中ででしょ?
佐藤:そう、まーちゃんの中で。だ~、すごい悔しくて、気にするようになっちゃったんです、後輩と先輩を
啓太:あ~逆に、そういう風に右腕のようになっちゃってたから
佐藤:そう
啓太:「言葉だけでも敬語使えよ」って思ったってこと?(笑)
佐藤:そう、上から言うんじゃねえよ!と思っちゃうときがあったから
(引用元:佐藤優樹バースデーイベント2016年5月7日)
2012年8月、毎年恒例のモーニング娘。ハワイFCツアー開催。この期間中、現地で寝坊し自由時間を取り上げられた佐藤優樹と、連帯責任で巻き添えを食った飯窪春菜、石田亜佑美、工藤遥との間で大喧嘩が勃発した。のちに佐藤自身も「モーニング娘。になって一番印象的だった出来事」と語る「10期ハワイでケンカ事件」、書き起こしだけで結構な量になったため、別記事にまとめた。以下リンクからどうぞ。
そんな感じでハワイでもやらかしまくっていた佐藤だが、FCツアーのイメージ調査コーナーでメンバーから「まーちゃんはキャラを作っている」と総ツッコミを受けている。メンバーいわく「表では天然キャラを演じているが裏では意外とハキハキ喋る」とのこと。そして「自分のこと、まーちゃんって言わないでウチとか私とか言ってる」と田中れいながバラしていた。
飯窪:コーナーで、何か、イメージ調査みたいなコーナーがあったんですよ。そこで、何か……出たお題で、ファンの人の前と、後は、楽屋とか、裏での表裏がありそうな人っていうので、みんな、イメージで、ほとんどまーちゃんを挙げてたんですよね
石田:挙げたね、うん
飯窪:で、何か、その、まーちゃんが「え、何で?」みたいな感じになってて
譜久:フフフフ
飯窪:何か、何て言ってたんだっけ?
石田:何か、まーちゃんって、表では、表では「まーちゃんわかんな~い」とか、そういう感じで言ってるイメージがあると思うんですけど、でも裏では意外と、正しいことを言ったりとかするんですよ
飯窪:正確なことを言ったりね
石田:うん。「するんですよ~」みたいなことを話したら、「え~?そうだっけ~?」みたいな。まーちゃんがね(笑)
飯窪:「話してることが何言ってるのかわかんない」っていう風に言ってて、それをもうみんなして、「本当はわかってんでしょ~!」とか言って(笑)
(引用元:モーニング娘。ANNM 2012年9月12日)
デビュー当時は今より声が低く、割とまともに話してもいたから、佐藤のアレがキャラであることはメンバーが指摘するまでもなく分かりきっていることであった。田中れいなは2012年秋ツアーMCでも「そのド天然キャラは演技でしょ?」と佐藤にツッコんでいる。
田中:ここで、みんながいるとこで話するけどいつも「(天然っぽく)なんとかかんとかなんですよ~ まーは~」って話し方してるけど、普段は「(ハキハキした感じで)なんとかかんとかなんですよ!まーは!」って感じ、だからそのアイドルのキャラ作ってるんですよ
佐藤:作ってないですよ~!
(引用元:コンサートツアー2012秋~カラフルキャラクター~ 2012年9月14日 ハーモニーホール座間公演MC)
DVD MAGAZINEにも佐藤のド天然キャラが演技だと分かるシーンがある。つん倶楽部に出演し、「スッピンがダメ!」というテーマでトークしていたとき、Berryz工房の夏焼が佐藤に「ちゃんと喋ろう」と注意をした。すると、それまで天然キャラっぽくデュフデュフ喋っていた佐藤が、急にハキハキ話し始めたのである。
【お題:スッピンがダメ】
つんく:はい、これ誰ですか?
佐藤:はい
つんく:お、なんでしょう、スッピンがだめ。佐藤。
佐藤:なんか、くどぅーに、まーちゃん、くふっ、スッピン、駄目だよ、ンフフフフッ
工藤:まーちゃんって
夏焼:ちゃんとハッキリ喋ろうか
佐藤:あの、お化粧をするのがものすごく下手で
つんく:誰が?佐藤が?
佐藤:はい。お化粧もぜんぜんできないし、揃ったりとかも全然してなかったんですけど
つんく:道具をね
佐藤:はい、道具が。それを、くどぅーにスッピンはもう駄目だから、ちゃんと買いなさいみたいな
(引用元:HELL!PROJECT DVD MAGAZINE VOL.33 つん倶楽部)
2012年9月14日、モーニング娘。誕生15周年記念コンサートツアー2012秋~カラフルキャラクター~がスタート。初日のハーモニーホール座間で行われた公開ゲネプロで、11期メンバー小田さくら加入が発表された。インタビューを受ける小田を、汚物でも見るような目で見つめる佐藤の態度は、悪い意味で目を引いた。この当時から、インタビュー時の態度の悪さは娘。メンバーの中でも群を抜いている。
本ツアーで佐藤は、石田にやったような精神攻撃を今度は工藤に喰らわせている。「ソロもらっちゃったけど、どうしようまーちゃん歌詞覚えられな~い(チラッチラッ)」と調子をこき、マウントをとって工藤をコケにしているのである。それにしても、「歌詞を覚える」というプロとして当たり前のことをしただけで自画自賛とは恐れ入る。
――まーちゃんもソロが!
佐藤:ソロがあるってなって、どぅーに言ったら「まーちゃんが歌詞憶えられるわけない!」って
工藤:ずっとそう言ってるから、頼むから憶えてくれよ、って思ってたんですけど(笑) 佐藤:選ばれたのは嬉しいんですけど、いつもソロパートとかで怒られてばっかりだし、なんでそうなったんだろう……って思って。それなのに1人で!ありえなくない?ってどぅーに言いながらずっとつねってたんです
工藤:夢夢夢って言いながら(笑)
佐藤:その後どぅーが大丈夫だよ、って言ってくれたんですけど、やっぱり歌詞が入らなくて。ずっと聴いてるのに憶えられなかったから、初めて本番でできたときは「まーちゃん頑張ったな」って思いました
(引用元:ライブ写真集2012秋「カラフルキャラクター」10期メンバーインタビュー)
2012年9月22日、スマイレージのスタッフがある張り紙についてツイートした。その張り紙には「【警告】モーニング娘。佐藤優樹様、9/20(木)に借した消しゴムが未返却です」と書かれていた。貸した消しゴムを佐藤がパクろうとしたので、娘。マネが張り紙で注意し、それをスマイレージスタッフが撮影、ツイッターにアップしたのである。
※ツイートはすでに削除済み。
佐藤は借りパク常習者で、のちにマネから借りたJuice=JuiceのCD、スマイレージ福田花音が大事にしていたBerryz工房パーカー、飯窪に借りた1840円などもパクろうとする。
【Juice=JuiceのCD借りパク事件】
勝田:Juice=Juiceの結成から1年少々、実際のところ、どう見ていましたか?
佐藤:Juice=Juiceは曲がいいですよね。本当に大好き!いつも楽しみにしていて、発売になるとマネージャーさんにCDをすぐ借りるんです。毎回、返せないままなんですけど……
――毎日のように会っているんだから、いつでも返せるじゃないですか(笑)。
佐藤:それが、どうしても無理なんです。次こそ頑張りたいと思いますけど……
(引用元:月刊エンタメ 2014年6月号 さとのあかりビッシビシ対談)
【福田花音のBerryz工房パーカー借りパク事件】
ハロコンリハーサルのとき、大事にしていたBerryz工房パーカーを福田が脱いだら、佐藤が「寒い」と言ってそのパーカーを着ようとした。福田は「汗とかついてるから着ない方がいい」と言い、佐藤はそれに「わかりました」と返答。しかしその後、勝手に福田のBerryz工房パーカーを着ていた。佐藤は「汗がついたから、このパーカー洗濯してきます」と持ち帰ったが、一向に持ってくる気配がない。福田が「パーカーは?」と聞くと、「明日持ってきます」と言い、それがハロコン期間中ずっと続いたという。
福田はモーニング娘。のマネージャーにBerryzパーカーの件を話したが、佐藤が「Berryzから貰った」と周囲に嘘をついていたらしく、マネージャーも「あのパーカーは佐藤がBerryz工房から貰ったもの」と認識していた。福田はあれが自分のパーカーで、佐藤が勝手に持ち帰ったのだと説明。しかし娘。マネージャーに「佐藤に貸すのが悪い」と言われてしまう。マネージャーに注意されたのか、佐藤はしばらくしてから、洗濯して福田にパーカーを返却した。
(ソース:ハロショ千夜一夜アネックス 第一夜 アンジュルム福田花音「マロテスク・アワー」2回目 2015年4月22日)
【飯窪春菜に借りた1840円踏み倒し未遂】
(ソース:モーニング娘。’14 FCイベント~プレモ二~(Zepp Nagoya)愛知1回目 2014年2月23日)
佐藤は借りパク常習者であったが、同時にドタキャン常習者でもあった。メンバーと遊ぶ約束をしていても、当日にキャンセル。にも関わらず後日その事実を忘れ、「なんで誘ってくれなかったの!?」とメンバーに逆ギレすることが多々あったらしい。
佐藤ヲタは、娘。メンバーが佐藤抜きで遊び、その写真をブログにアップするといつも「まーちゃんがハブられている!」と怒り狂ってメンバーをネットリンチしていたが、別にハブっていたわけではなく、佐藤のほうがドタキャンし続けていたのである。
工藤:まーちゃんに遊びに行こうって誘うんですけど、毎回タイミングが悪くて いつも行けなくて。前もって約束してるのに、他の約束を入れるから行けなくなるんです。以前、10期が喧嘩してた時に、私から切り出して4人で遊びに行こうって言ったんですよ。でも1、2週間前に約束してたのに、その日になって「ごめん、風邪っぽくて病院に行くから、まーちゃん遊びに行けなくなった」って。そして、予定を入れてる日に行けなくなったのは そっちなのに、しばらくすると「なんであの時 誘ってくれなかったの?」って言い出したりして。「もう、まーちゃんがドタキャンしたくせに!」って(笑)
─── それは本人に面と向かって言ってるんですか?
工藤:言ってますよ。「まーちゃんがドタキャンしたんでしょ!」って。「だから また今度にしようって言ったじゃん」って言ったら「そうだっけ?」って。10期は まーちゃんがドタキャンすることが多いから3人で遊んでます(笑)
───佐藤さんは結構ドタキャンする?
工藤:結構やられてます。2人で遊ぼうってなった時も「ごめん、お母さんと出かけるんだ」とか言い出したり。
(引用元:http://i.listen.jp/st/sp/sp/idoool/sp039_2.html)
2012年10月16日、SATOYAMA movement企画による音楽ユニット「ハーベスト」の結成が発表された。メンバーは生田・石田・佐藤、スマイレージ竹内の4人。11月7日にシングル「フォレストタイム」がリリースされることになったが、佐藤はMV撮影日までに歌詞を覚えてこず、MVのリップシーン撮影でリテイクしまくっていた。
徳永:え、タケちゃんは?まーちゃんと何かある?
竹内:私ハーベストでまーちゃんと一緒で
徳永:あ~、そうかぁ!
竹内:SATOYAMAユニットのその時に
徳永:どうだった?
竹内:フッフフフ、すごく大変でした(笑)
和田:フフフフ
竹内:アハハハハ
徳永:え?やっぱ他のグループも大変と思うの?
竹内:あのですねぇ、あの、歌詞を覚えてなくてですねぇ
熊井:うん
徳永:うわっ
竹内:あの、リップシーンってあるじゃないですか。あの、口ずさんで
徳永・熊井:うん
竹内:自分の、歌詞だけ歌うみたいな。それが、出来なくて。まーちゃんだけすごくいっぱい撮って
徳永・熊井:う~ん
竹内:でも(笑)、まーちゃん歌詞覚えようとしないのかわかんないんですけど、近くに牛がいたんですよ
徳永・熊井:うん
竹内:合間、ずっと牛と遊んでて(笑)
徳永・熊井:えぇ~
竹内:スタッフさんにすごく怒られてました(笑)
徳永:うそ~?
(引用元:BZS1422 2014年4月27日)
2012年10月17日、生田・飯窪・佐藤がモーニング娘。オールナイトニッポンモバイルを担当。が、ここでも佐藤の飯窪をネチネチやっている。ハワイFCツアーのとき、ホテルで同室になった飯窪が寝言で「私ってブサイク……」と言い続けていたと楽しげに語る姿は陰湿を通り越してサイコである。そして、後輩・小田さくらができても飯窪が佐藤の悪意から開放されるわけではなかった。
佐藤:何か、何かねぇ、何かねぇ!(笑)、これ言っていいのかなぁ?フフフ!
飯窪:何~?
佐藤:言っていい?(笑)
飯窪:うん
佐藤:何か、「どうしよう……私って何か、どうしよう、私ってブサイクだから、どうしよう、私ガリガリだから道重さんより可愛くないよ……」とかって一人でずーっと言ってるんですよ~
生田:うそ~、そんなこと夢で言う?(笑)
佐藤:そうなの。で、そんなに言ってるからはるなん起きてるかなぁと思ってね、すぐ、「あ、はるなんが起きてるから寝よ」と思ったんだけど、ずーっとね、モジャモジャモジャモジャモジャモジャモジャモジャ、ずっと言ってて、フフフフフ!
飯窪:フフフフ。病んでるじゃ~ん、それじゃ私(笑)
佐藤:フフフフ
(引用元:モーニング娘。のANNM 2012年10月17日)
2012年11月
CD Journalの11月号インタビューでは、道重が「10期のためを思って書いたメールを4人に送ったが佐藤にだけ届かず、翌日見せたら大爆笑された」という胸糞エピソードを語った。この頃の譜久村はかなり情緒不安定で、インタビュー中に当然泣き出すなど、挙動が完全に鬱っている人のそれであった。加入早々こんな話を聞かされ、小田さくらもさぞドン引きしたに違いない。
――道重さんいかがですか?リーダーとして叱ることってありますか?
道重:フクちゃんが言ったように、自分ができてると思ったら終わりだと思うんです。今回のツアーのリハーサルをしていて、10期はその状態だったんです。それがずっと気になってて。でも気づいてほしかったんですよ、自分たちで。4人いるんだし、助け合ってほしかった。喧嘩しても、同期がいてよかったって思えることが確実にあるはずなんです。子供だからそのことに気づいてなくて。正直、さゆみもいろんな部分を見て疲れちゃって(笑)。ほっとこうと思っちゃったんです。言いたいけど、落ちる自分も目に見えてるから。怒って、上手に言えない自分を想像したら自分に対してもムカついたので、とりあえず今はいいやって思ってたんです
――はい。
道重:リハーサルの最終日に、ディレクターさんが怒ってたんですよ。お前らそのままじゃヤバいと、そのとき、さゆみはたまたまディレクターさんの隣にひょこっといたんです。全然怒る気はなかったんですよ。でも「なあ、道重」って一回振られたんですよ。そしたらもう火がついちゃって
――おお!
道重:「ていうか今まで我慢してたんだけど」っていう言葉から始まり(笑)。 そこから「リハーサルで思ったこと全部言っていい?」って
――ダーッと?
道重:はい。もう一気に言いましたね。「……できてないからね」って。本当に気になってたんですよ。フリは入ってるから、前回のツアーより余裕があるのはわかるんです。でもフリが入ったからって、いいものが見せられるわけじゃないじゃない
――覚えた上で高めていくものっていうことですよね。
道重:それなのに、間違えないからオッケーみたいな。フリは入ったけど、 その上を目指さないとよくならないよと。休憩時間に休憩するのもいいけど、家で練習してるの?と。ダンスの話からプライベートな話まで、結構長い間……
――パフォーマンスだけじゃなくて、普段の態度まで。
道重:熱が入っちゃって(笑)。ディレクターさんも「そうですね」くらいのこと言ってほしかっただけなんでしょうけど。でも言い過ぎたかなって思ったんですよ。次の日がゲネプロだったから、みんな落ち込んでたらかわいそうと思って4人にメールしたんですよ。長文で
――ちゃんとフォローを。
道重:はい。飯窪(春菜)や石田(亜佑美)は高校生だし、結構伝わってるなっていう返事が来て、よかったなって思ったんですよ。ホントに。夜中の3時くらいにメールしちゃったんですけど、すぐ返ってきて。長文で返してくれて。この2人にはちゃんと伝わったなって。で、次の日、工藤から、アレ?っていうメールが来たんですよ
譜久:ああ、もう……
道重:子供だし中1だし、仕方ないなって。私が言ってることとちょっとズレてたんですけど、話は聞いてたんだなって。中1なりの解釈なのかなと。言葉が下手なさゆみにも問題あるから、しょうがないと。徐々に教えられたらいいかなと。で、佐藤
――佐藤さんは。
道重:メールが送れなかったです
――わ!まずそこから(笑)。
道重:一回交換したのに。「ハワイに行ったときにぐちゃぐちゃになって」っていう言い訳がよくわからなかったんですけど。だから「昨日、佐藤に送ろうとしたメール」って言って見せたんです。そしたら、すっごい笑いながらそのメールを見るんですよ
譜久:最悪……
道重:笑うようなこと全然書いてないんだよ。夜中3時に4人のことを本当に考えて打った長文なのに、大笑いしながら読んでて。これが佐藤なんだなと思って
――へこたれないどころか。
道重:キャラが一貫してるのがすごいなと。ある意味見習いたいです。伝わった?って聞いたら、変顔されて「えーー」って言われました。強者ですね。個性豊かだなって。どう、フクちゃん?
譜久:悲しい。悲しいですよ
道重:フクちゃんも、いつもめっちゃ叱ってるもんね
譜久:私も怒るの苦手なんです。でも頑張ってやってるのに、本当に礼儀知らずなんですよ。どぅー(工藤)はエッグでやってきたのに……
道重:本当に子供なんです、中1の2人は
譜久:(泣き出す)
道重:泣かないでね!
――ここ、泣くとこですか(笑)。しかし切なくなりますね。
譜久:切ないです。伝わらない。子供です。もっと大人になってほしいです
(引用元:CD Journal 2012年11月号 道重・譜久村・小田インタビュー)
2012年11月11日、SATOYAMA日帰りバスツアーin常陸太田が開催。佐藤はこの日、足を怪我している光井愛佳を追いかけ回し、そのうえで信じられないような暴言を吐いていた。佐藤自身の言葉を借りるなら、モーニング娘。卒業の原因にもなった足の怪我を茶化すなど「頭がおかしい」としか思えない。
さん:まーちゃんって誰なの?
道重:道重さんの歌真似する子です
道重:あたたかぃ~♪って
光井:今、一番下なんですけど、年齢
さん:あたたかぃ~♪って、道重をバカにしてる奴?(笑)
光井:一日イジメられて!でも元気をくれたんですよ
さん:え、何が
光井:足怪我してるのに、追いかけ回してくるんですよ!
真野:ええ~
光井:こしょこしょしてきて、「また光井さん、足怪我しちゃいますね~」とか言ってぇ…
道重:バカだね~!
光井:ほんと、こしょこしょとかしてきて~!
さん:何だよその、こしょこしょ~(笑)お前ら、楽しそうやなあ
(引用元:ヤングタウン土曜日2012年7月11日)
2012年11月12日は、田中れいなのバースデーイベント「おつかれいな会」。この日の質問コーナーで、佐藤が田中の威を借り、鈴木にケンカを売っていたことが判明。
田中:こないだ、れいなの隣に鈴木が座ってて、ここが壁で佐藤はあっちの方に座っとって、れいなが机の上片付けてたら、佐藤が「はー…まーちゃん疲れましたー」って脚に座ってきて、れいな、こうやってお父さん座りしてたから、靴の上にこうやってきて(もたれかかってくるジェスチャー)。そしたら鈴木が「佐藤、邪魔!」って言って。間がこれくらい(狭いというジェスチャー)しかなかったから、佐藤がいたら鈴木が出れないんですよ。そしたら佐藤が、「まーちゃん、鈴木さんに怒られちゃいましたー!」って バカにしてて(笑)も~それがおかしくて!
れいな、それ聞きながらブログ書いてたけど、佐藤に「ブース」って、「ブース!」「や~!」って言ってて。佐藤、「ブース!」って言うと喜ぶんですよ。その流れで佐藤の頭を叩いたと。 「痛いですー」ってなって、それに鈴木が便乗して叩いたら「まーちゃん痛々しいです」って。「痛々しいって何?」って聞いたら、「よくわかんないんですけど~鈴木さんに叩かれたら痛々しいです~」って、鈴木に喧嘩売ってて。れいな、それが面白くって 隣で聞きながらブログ書いてたけど、 最後に鈴木が「もう私笑わなくなるよ」って怒ってた
(ソース:田中れいなバースデーイベント~おつかれいな会。みんな集合せよ~2012年11月21日)
6期の二人がなんだかんだ佐藤を甘やかすせいで、鈴木はじめ9期・10期メンバーの心労はいや増すばかりであった。田中れいなは、こうした佐藤の態度が原因で9期10期がケンカばかりしてることをインタビューで匂わせている。
さくらちゃんにひとこと!
田中:なあなあにならず、先輩のことを、ちゃんと先輩として接すれば大丈夫だと思います。そうすれば、9期10期みたいなトラブルは起きないかな(笑)
(引用元:B.L.T. 2012年12月号 ハロー!プロジェクトなう。連載第11回 モーニング娘。なう!)
2012年12月
2012年12月6日は、佐藤・工藤ペアでマジピョコラジオ。また佐藤が被害妄想を炸裂させている。
工藤:今日はですね、私たち2人、何かへんちくりんなリボンをつけてるんですけど。これはどうしたのかな?まーちゃん
佐藤:これはですね、飯窪春菜ちゃんという同期の
工藤:わかるよ
佐藤:めしくぼっていう人がいるんですけど、その人に、10期メンバーのカラーがあって、何と、エメラルドグリーンもあったんですぅ~~!
工藤:そうなんです。はるなんがね、お買い物行った時に、このリボンを、見つけて
佐藤:この頃優しいよね
工藤:え、ひどい!(笑)いつも優しいよ!
佐藤:いや、え、そういう優しいじゃなくて、物に対して
工藤:何かお揃いをね、何か、今までさ、けっこうまーちゃんがお揃いお揃いって言ってたじゃん佐藤:う~ん。まーちゃん、この頃お揃いって言わなくなった
工藤:何かあゆみんとかが「えー?お揃い?」みたいな感じだったけどさぁ
佐藤:そう
工藤:けっこう最近はるなんがお揃いお揃いって言うね
佐藤:そう。あー、まーちゃんの、まーちゃんの時はあゆみん嫌がるのに、はるなんの時はいいんだな~と思ってしまう、フッフフフ!
工藤:アッハハハハ。被害妄想です。これがね
佐藤:ハイ、そうでーす
(引用元:モーニング娘。9期10期メンバーの本気DE飛跳! 2012年12月6日)
2012年12月25日のクリスマスには、冬ハロコンのリハ会場でモーニング娘。恒例プレゼント交換会が行われた。佐藤はどうしても田中れいなのプレゼントが欲しかった。だが手元に鈴木香音のプレゼントがきたので、顔を顰めて「こんなの嫌だ~!!」と喚き散らした。リハに参加していた℃-ute中島早貴がその一部始終を目撃し、コンサートMCで話題にしている(神聖なるペンタグラム2012年12月30日 Zepp Fukuoka 昼公演MC)。
神聖なるペンタグラム福岡公演MCでは、萩原舞も佐藤の胸糞エピソードを披露した。いわく、「舞のことアキハバラさんって呼んだからホントに許さないって思った。あと、スタッフさんかと思いました~って言われて、ちょっとマジでいい加減にして!と怒ったことがある」とのこと。自分はアホみたいに人の名前を間違えてヘラヘラしているが、人が自分の名前を間違えると途端にキレて相手を口撃したり(2017年アイドル生合戦)、中指を立てたり(2015年殺陣道)するのが佐藤優樹なのである。
佐藤にプレゼントを嫌がられた鈴木は、この日のブログに自虐ともとれる一文を載せた。
おつかのんです( ´ ▽ ` )ノ
(中略)
クリスマスだから、プレゼント交換会しました私のプレゼントは優樹ちゃんへ、優樹ちゃんのプレゼントは私のもとへ!!!
あったかグッズが入ってました
ぬいぐるみ系なので、私のベットに仲間入りした時載せますね
二年連続10期メンバーからでした
去年は亜佑美ちゃん
モーニング娘。メンバーは私以外センスが良いので誰のが回ってきても嬉しいのだ
早速今日から使わさせて頂きます
優樹ちゃんありがとう
(引用元:モーニング娘。Q期オフィシャルブログ 鈴木香音 2012年12月25日)
「私だって佐藤のプレゼントなんか要らないよ!」と言いながら当たったぬいぐるみを引きちぎるくらいしてもいいと思うのだが、鈴木のなんと優しいこと。