Amazon Kindle Unlimitedは日割り制度なし、月限定タイトルはマイブック追加で翌月も利用可能

AmazonKindleストアロゴ_アイキャッチ

今年の7月26日、約一年ぶりにAmazon Kindle Unlimited(以下、Kindle Unlimited)に加入しました。Kindleストアは常時「初回利用者限定、初月0円キャンペーン」を行っており、初めてKindle Unlimitedに加入する人は登録初月の利用料が980円→0円になります。

バナーや専用ページには書いてありませんが、このキャンペーン、過去にKindle Unlimited加入歴があっても、前回の加入から一年経っていれば何度でも適用されるんですよね。私が前回Kindle Unlimitedを退会したのは2019年2月19日だったので、今回の再加入登録時に初回利用者0円キャンペーンが適用され、一ヵ月タダ同然で利用することができました。

Kindle Unlimitedの料金は、月額980円。日割り制度はなく、かといって満額請求でもありません。加入日(申し込み日)を起点にして一ヶ月の計算です。つまり、月途中の7月26日に登録したらこの日がサービス適用開始日となり、翌8月25日が一ヶ月目。月途中の加入でも損しないのはありがたい。

Kindle Unlimited_1

7月26日にKindle Unlimitedに再加入した私が最初にダウンロードしたのが、光成準治の「関ヶ原前夜(角川ソフィア文庫)」。Kindle Unlimitedの対象タイトルは一ヵ月単位で変更されるため、読みたい本を見つけたらとりあえずダウンロードしときましょう。なぜならKindle Unlimitedの対象タイトルは、対象期間にダウンロードしておけば対象外になった後でもUnlimitedマイブック内の「利用終了ボタン」を押すまで読み続けることができるからです!

今回、私が利用した「関ヶ原前夜」は7月限定タイトルでしたが、ダウンロードしてマイブックに残しておいたため、Kindle Unlimited解約日の8月25日まで読むことができました。なかなか読書時間が取れなかったので助かった……。

Kindle Unlimited_3Kindle Unlimitedマーク消えてるけど、普通に読めちゃう「関ヶ原前夜」

あわせて読みたい

トップへ戻る