ほっともっとカットステーキ重の肉は77グラム、Wは169グラム

ほっともっとカットステーキ重1200_2

今日の昼ごはんは、ほっともっとのカットステーキ重でした。白米並盛で税込590円。

ほっともっとカットステーキ重1200_3肉!

ほっともっとカットステーキ重1200_4接写

何グラムの肉を使ってこのお値段なのか気になり量ってみると、メインのステーキは77.5グラム、白米は241.5グラムでした。ちなみに、一緒についてくるステーキソースの小袋は30グラム。全部かけるとご飯ビッチャビチャになるので注意。

ほっともっとカットステーキ重1200_577.5グラムのカットステーキ

ほっともっとカットステーキ重1200_6241.5グラムの飯

ほっともっとのカットステーキ重、今回初めて買ったんですが(いつもは肉野菜炒め弁当)、ステーキは程々に柔らかく、思ったほど筋張ってもおらず、適度に脂身があって食べやすかったです。食感がサクサクしてる、オーソドックスな外国産アングレード肉。

私の自宅最寄りスーパーで売っているアメリカ産牛肩ロースは100グラム約180円、ほっともっとの白米(中)単品は140円なので、税込590円という価格設定はやや高く感じる。正直、この肉質ならあと500円出してデパ地下のステーキ弁当買いますね。

ほっともっとには、カットステーキ重の肉量を2倍にした「Wカットステーキ重」もあります。こちらは白米並盛で、お値段税込890円。

ほっともっとカットステーキ重1200_8Wカットステーキ重並盛

ほっともっとカットステーキ重1200_9米を覆い尽くす肉

量ってみると、Wの方はステーキ肉169.5グラムでした。

ほっともっとカットステーキ重1200_10169.5グラムのカットステーキ

微妙に多いな。肉2倍じゃなくて2.19倍だな……。ご飯の方は242.5グラム。並盛にしたので普通のカットステーキ重とほぼ同じ量。そりゃそうです。

あわせて読みたい

トップへ戻る