市販されている製菓会社のクッキー1枚あたりのグラム数まとめ。
バタークッキー
まずは、ヤマザキビスケットのバタークッキー。
購入日:2021年11月25日
計測日:2021年11月26日
外装を見ると、10枚で標準73.5グラム(=1枚7.35グラム)と記載があります。
量ってみると、1枚7.5グラム。
結果:1枚7.5グラム。20枚で計150グラム。
ショコラセーヌ
次は、ブルボンのショコラセーヌ。
購入日:2021年11月25日
計測日:2021年11月26日
外装には、2枚×1袋標準16グラム(=1枚8グラム)と記載があります。
量ってみると、1枚8.5グラム。
結果:1枚8.5グラム。14枚で計119グラム。
ココナッツサブレ
次は、日清シスコのココナッツサブレシリーズ。今回はプレーン、トリプルナッツ、発酵バター、焼芋、あんバターの5種類を量りました。
購入日:2021年10月18日
計測日:2021年10月23日
まずは外装を確認。この商品はグラム数不記載ですね。
最初に量ったのはプレーン。包装込みだと28.5グラム、サブレ1枚なら5.5グラム。
2番目はトリプルナッツ。ココナッツ、アーモンド、ヘーゼルナッツが多めに入っているとのことですが、1枚5.5グラムでプレーンと同量。
3番目は発酵バター。こちらもプレーンと同じ5.5グラム。
4番目は焼き芋。やはり5.5グラム。
5番目はあんバター。分かってたけど5.5グラム。
ココナッツサブレシリーズは、味に関係なく1枚5.5グラムで統一されているようです。
結果:1枚5.5グラム。20枚で計110グラム。
アルフォート
次は、ブルボンのアルフォート。
購入日:2021年11月25日
計測日:2021年11月26日
外装には、1枚標準10.1グラムと記載があります。
量ってみると、1枚10.5グラム。
結果:1枚10.5グラム。10枚で計105グラム。
バタークッキー
次はブルボンのバタークッキー。
購入日:2021年11月25日
計測日:2021年11月26日
外装には、1枚標準10.1グラムと記載があります。
量ってみると、1枚11グラム。
結果:1枚11グラム。9枚で計99グラム。
ブランチュール
次はブルボンのブランチュール。
購入日:2021年11月25日
計測日:2021年11月26日
外装には、1個7.8グラムと記載があります。
量ってみると、1個8.5グラム。
結果:1個8.5グラム。10個で計85グラム。
ソルティ・バター
次は、東ハトのソルティ・バター。
購入日:2021年12月2日
計測日:2021年12月4日
外装には、1枚当たり標準8.5グラムと記載があります。
量ってみると、記載通り1枚8.5グラム。包装込みの重さは量り忘れました(笑)
結果:1個8.5グラム。10枚で計85グラム。
最近食べた市販のクッキー、1枚あたりのグラム数をまとめてみました。第二弾はそのうち……。