
5分で分かる映画「第七天国(7th Heaven,1927年)」
1927年制作、原作オースティン・ストロング、監督フランク・ボーゼイギ、第一回アカデミー賞脚色賞および監督賞受賞作品。今なお様々な作品に影響...
1927年制作、原作オースティン・ストロング、監督フランク・ボーゼイギ、第一回アカデミー賞脚色賞および監督賞受賞作品。今なお様々な作品に影響...
先日、つばきファクトリーが主演した、演劇女子部「遙かなる時空の中で6外伝~黄昏ノ仮面~」を観ました。DVDに収録されているのは東京サンシャイ...
先日、とある民俗学本の南紀項を読んでいたら遙かなる時空の中で3愛が再燃しました。 遙か3Ultimateが発売されたときから「遙かなる...
2019年1月2日、最遊記歌劇伝の新作公演決定がアナウンスされました。前作「最遊記歌劇伝RELOAD」から早4年。昨年9月には同作のスピンオ...
映画刀剣乱舞を観てきました。そして刀剣乱舞のメディアミックスに抱いていた積年の不満が爆発しました。以下、これまでのメディアミックス展開を追っ...
5月6日に放送されたNHK大河ドラマ「西郷どん」第17話。つい最近まで将軍継嗣問題やってたのに、斉彬が死んでからありえん速さで西郷・月照の入...
2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」。先日、第8話「不吉な嫁」が放送されましたが、面白いか面白くないかで言えば、まあ面白くはないです。今...
私が「鳩摩羅什」という名を知ったのは、2005年に放送されたNHKのドキュメンタリー「新シルクロード」シリーズでした。いま自分の中で過去何度...
シルクロードの書籍や映像作品の中で、私が何度も観返しているのがNHKが2005年に放送した「新シルクロード」シリーズ。今回はその新シルクロー...
昨日放送された、おんな城主直虎第33回「嫌われ政次の一生」。本作一番人気のキャラクター、小野政次の処刑という最大の見せ場にも関わらず、脚色し...