ラッコにペンギン、イルカにサメ……。多くの水生生物と、最近ではちょっとエグい深海魚まで展示しはじめた大人気スポット「水族館」。人に邪魔されず自宅でゆっくり心ゆくまで魚を見たい!という時に便利なのが、水族館が配信しているライブカメラです。
目次
ライブカメラ映像を配信している水族館
というわけで、ライブカメラで水槽の映像配信をしている国内外の水族館を集めました。中にはYou Tubeのライブ配信サービスを利用している所もあります。
You Tube、及び公式サイトのライブカメラ配信サービスは、基本的に24時間楽しむことができます。ただ、水族館の閉館後は館内の照明がすべて落とされて真っ暗になるので、当然ライブカメラの映像も真っ暗になり何も見えない状態になるため注意。真っ暗な画面の中で何か蠢いている様子を観察したい人以外は、水族館の営業時間内に視聴することをおすすめします。
1、サンシャイン水族館(東京都)
画像:ペンギンビーチ(サンシャイン水族館)
画像:クマノミ水槽(サンシャイン水族館)
サンシャイン水族館 | ライブカメラ ペンギンビーチ
【営業時間】
4月1日~10月31日 10:00~20:00
11月1日~3月31日 10:00~18:00
2、名古屋水族館(愛知県)
画像:メインプール
画像:ペンギン水槽
画像:イルカプール
画像:ベルーガプール
ライブカメラ配信
メインプール(水中からプール内を観察できるカメラもあり!)
イルカプール/ペンギン水槽/サンゴ礁大水槽/黒潮大水槽/ウミガメ回遊水槽/ベルーガ(シロイルカ)プール
【営業時間】
9:30~17:30
3、鳥羽水族館(三重県)
画像:ミナミアフリカオットセイ
ライブカメラ配信
ミナミアフリカオットセイはじめての子育て見守りカメラ
生きものライブカメラはじまりました。| 鳥羽水族館公式ホームページ
【営業時間】
9:00~17:00 (但し、7月20日~8月31日は8:30~17:30)
4、鹿児島水族館(鹿児島県)
画像:黒潮大水槽
ライブカメラ配信
黒潮大水槽
ライブカメラ&いきもの動画 | いおワールドかごしま水族館
【営業時間】
9:30~18:00(※ライブカメラ中継時間:9:00~21:00)
5、モンテレーベイ水族館(アメリカ)おすすめ!
Monterey Bay Aquarium – Official Site
画像:ケルプフォレスト水槽
画像:モンテレーベイ定点カメラ
画像:外海カメラ
画像:クラゲカメラ
画像:ペンギンカメラ
画像:ラッコカメラ
画像:サメカメラ
ライブカメラ配信
ケルプフォレスト水槽/モンテレーベイ定点カメラ/外海カメラ/ペンギン/ラッコ/サメ
Kelp Forest Live Web Cam at the Monterey Bay Aquarium
【You Tubeの公式チャンネルでも配信中】
Monterey Bay Aquarium|You Tube
【営業時間】
10:00~17:00(現地時間)
※ライブ配信時間、エサやり時間はライブカメラページに記載があります。
6、サンディエゴ動物園(アメリカ)
画像:ペンギンプール
ライブカメラ配信
ペンギン
Our Future | San Diego Zoo Centennial
【営業時間】
9:00~17:00(現地時間)
7、バンクーバー水族館(カナダ)おすすめ!
画像:ベルーガ(白イルカ)カメラ
画像:クラゲカメラ
画像:クラゲカメラ
画像:ラッコカメラ
ライブカメラ配信
ベルーガ(シロイルカ)/タコクラゲ/クラゲ/ラッコ
Vancouver Aquarium :: Beluga & Porpoise Cam
【営業時間】
10:00~17:00(現地時間)
おまけ
水生生物もいいけどもっと癒やしが欲しい!という方は、中国の碧峰峡パンダセンターが行っているジャイアントパンダのライブ配信映像がおすすめです。パンダがひたすらゴロンゴロンしてるのですごく癒やされますよ!
う~ん、この哀愁……。